' 防災逃げ地図士の認定・登録 | 逃げ地図

防災逃げ地図士の認定・登録

防災逃げ地図士とは

逃げ地図づくりワークショップにおいて指導的役割を果たす人材を防災逃げ地図士として認定しています

防災逃げ地図士登録要件

防災逃げ地図士には以下3つの段階が設定されています。

1級
認定逃げ地図づくりワークショップの企画・運営の経験を有し、逃げ地図づくりワークショップのファシリテーターを養成する講師。
2級
認定逃げ地図づくりワークショップのファシリテーターとしての⼗分な経験を有し、逃げ地図づくりワークショップを運営するファシリテーター。
3級
認定逃げ地図づくりワークショップへの参加経験があり、逃げ地図づくりの意義や方法を理解した普及啓発者。

防災逃げ地図士認定登録制度施行規則(PDF)

防災逃げ地図士認定登録制度施行規程(PDF)

防災逃げ地図士認定審査と登録・更新の方法

1級
1級防災逃げ地図士の認定審査申請は、審査期間中に申請リンクから、申請者情報と実績報告書を提出してください。

申請者情報

①逃げ地図士認定登録番号 ②氏名 ③生年月日 ④住所 ⑤電話番号 ⑥メールアドレス ⑦国籍(任意)

実績報告書

企画・運営に携わった認定逃げ地図づくりワークショップの①開催日 ②開催時間 ③開催場所 ④対象地区 ⑤主催者 ⑥参加対象者 ⑦参加者数 ⑧講師 ⑨企画・運営に携わった認定逃げ地図づくりワークショップについて、ワークショップの事前準備、当日の進行、振り返りで工夫した点などを含めたレポート(800字程度)

その他(推薦者情報)

申請者の逃げ地図に関する活動について参照できる2名の名前とメールアドレス

1級逃げ地図士申請フォーム

2級
1級防災逃げ地図士の認定審査申請は、審査期間中に申請リンクから、申請者情報と実績報告書を提出してください。2級防災逃げ地図士の認定審査申請は、審査期間中に申請リンクから、申請者情報と実績報告書を提出してください。

申請者情報

①氏名 ②生年月日 ③住所 ④電話番号 ④メールアドレス ⑤国籍(任意)

実績報告書

ファシリテーターを経験した認定逃げ地図づくりワークショップ2回分の①開催日 ②開催時間 ③開催場所 ④主催者 ⑤講師、ファシリテーターを経験した認定逃げ地図づくりワークショップのどちらかについて、⑥対象地区 ⑦対象災害 ⑧参加対象者 ⑨参加者数 ⑩ワークショップの目的、自分の役割、配慮した点、今後の抱負などを含めたレポート( 800字程度)

2級逃げ地図士申請フォーム

3級
申請フォームに下記の必要事項を記入して提出してください。

提出情報

氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤生年月日、認定逃げ地図づくりワークショップの ⑥開催日 ⑦開催場所 ⑧主催者 ⑨講師名

3級逃げ地図士申請フォーム

申請時期と防災逃げ地図士登録方法

1級・2級の申請は毎年6月、11 月に実施を予定しています。審査委員会にて書類審査を行い、要件を満たす申請者には、1・2級防災逃げ地図士登録のためのウェブサイトリンクを送付します。3級の認定審査申請は随時受け付けます。

1・2級防災逃げ地図士申請・認定スケジュール

防災逃げ地図士の有効期限と更新方法

1・2級防災逃げ地図士ともに登録期限は4年間となります。更新時時には、2か月前に事務局から連絡が入ります。3級防災逃げ地図士には有効期限はございません。

防災逃げ地図士リスト

所定の手続きを経て認定・登録された防災逃げ地図士の皆さんは次のとおりです。
一級防災逃げ地図士は、お名前とお住まいの都道府県にご所属と顔写真を付けて紹介しますが、二級防災逃げ地図士は、お住まいの都道府県別にお名前のみを公開します。
なお、三級防災逃げ地図士は、都道府県別の人数を順次掲載します。

1級
防災逃げ地図士:31名

2024年9月1日 敬称略

本塚 智貴
兵庫県
明石工業高等専門学校
金 玟淑
京都府
日本ミクニヤ株式会社
石松 愛
福岡県
損害保険ジャパン株式会社
矢口 哲也
東京都
早稲田大学創造理工学部建築学科
神谷 秀美
千葉県
株式会社マヌ都市建築研究所
福田 利喜
岩手県
陸前高田市議会
山本 俊哉
千葉県
明治大学理工学部建築学科
進士 弘幸
静岡県
シンジ建築設計
坂井 遼
東京都
株式会社マヌ都市建築研究所
谷口 景一朗
東京都
東京大学大学院工学系研究科
大崎 元
大阪府
建築工房匠屋
石田 真実
神奈川県
NPO法人かながわ311ネットワーク
髙石 祐次
神奈川県
NPO法人かながわ311ネットワーク
隅田 幸一
神奈川県
損害保険ジャパン株式会社
谷本 恵子
神奈川県
NPO法人かながわ311ネットワーク
石川 永子
神奈川県
横浜市立大学国際教養学部
森脇 環帆
東京都
明治大学まちづくり研究所
涌田 亮一
神奈川県
NPO法人かながわ311ネットワーク
小松原 康弘
東京都
セコムIS研究所
牧 紀男
京都府
京都大学防災研究所
寺田 光成
東京都
日本体育大学子どものからだ研究所
森岡 茂夫
和歌山県
熊野くらし工房一級建築士事務所
木下 勇
静岡県
大妻女子大学社会情報学部
益尾 孝祐
愛知県
愛知工業大学工学部建築学科
姫野 松男
大分県
大分県防災アドバイザー
益子 智之
千葉県
早稲田大学社会科学総合学術院
穂積 雄平
東京都
株式会社日建設計
吉野 加偉
神奈川県
東日本旅客鉄道株式会社
日髙 有佳子
埼玉県
損害保険ジャパン株式会社
羽鳥 達也
東京都
株式会社日建設計
井上 雅子
東京都
セコムIS研究所

2級
防災逃げ地図士:32名

2024年9月1日 都道府県別五十音順 敬称略

北海道
秋山 大輝・松下 鯉太郎・安富 啓
埼玉県
工藤 進
東京都
安藤 裕之・天野 友貴・尾鷲 和希・柏木 萌子・亀井 一得・佐藤 光司・佐藤 慶一・冨田 靖寛・本間 研一・山中 盛・米山 毅・渡邉 弘木・和田 耕平
神奈川県
鵜野 朋子・後藤 洋輝・白幡 玲子・砂原 芽生・佐藤 慶一・佐藤 卓志・座間 ゆず子・双川 華子・町井 智彦・薮下 牧絵・山田 美貴
新潟県
神保 一江
福井県
乾 陽子・佐々木 千鶴
愛知県
丹羽 菜々美

3級
防災逃げ地図士

よくある質問

2級防災逃げ地図士の審査申請を行うために、3級防災逃げ地図士の取得は必要ですか?
3級を取得していなくても、2級防災逃げ地図士の審査申請を行うことは可能です。ただし、1級防災逃げ地図士の審査申請には、2級防災逃げ地図士の登録が必須です。
2024年9月以前に行われた逃げ地図WSは、逃げ地図士審査申請の実績報告に記入する認定ワークショップとして認められますか?
逃げ地図研究会のウェブサイトで事例報告がされているワークショップにつきましては、認定ワークショップとして認められます。その他のワークショップにつきましてはshinsai@jsurp.jpまでお問い合わせください。
To Top